仮歯(TEK)について。 - 練馬区 上石神井の歯医者

こぐち歯科

スタッフブログ, 日記・ブログ

仮歯(TEK)について。

大まかな形に作った仮歯です。この後院長が口の中で調整します。

こんにちは。今回はブログの記事にも時々出る仮歯(TEK)について紹介します。

仮歯とは何かというと、名前の通り最終的な被せものを入れるまでの仮の歯ということになります。

仮歯の目的は、第一に、土台の状態にしておかないということにあります。
何も無い状態だと歯が動いてしまったり、削った土台の保護をするものがありません。そして、仮歯を入れることによって圧力をかけて歯肉の形を整えてあげる為。
噛み合わせの状況や、神経の状態を少し時間をおいて様子をみたり、
最終的な被せものを作製するための時間を確保する為だったりします。

しかし、こぐち歯科で一番重要視しているのが、最終的な被せものの形をそれで作ってしまうということになります。

前歯だったら、それぞれの患者様のお顔に調和する形を院長が実際の口の中で決めます。交合といって、噛み合わせも調整します。
奥歯においても同様に、噛み合わせの高さや、動かした時の干渉の調整もしています。
そうすることによって、その後の被せものを作製するときにそれを参考にすることによって、口の中に合ったものが理想的に作ることが出来ます。

技工士としても、参考になるものがあるので作業がやり易く助かります。

また、セレックでの作製はコピー機能というものがあって、口の中の仮歯をほぼそのまま削り出すことが出来るので、その後の作業が容易になります。

そういう意味で仮歯の重要性はより一層増しました。

以上、仮歯の説明でした。

技工士 高山

この記事を共有する

虫歯・歯周病・歯痛を解消したい方へ

練馬区 上石神井の歯医者

月・火・金は夜21時まで診療 開業33年の信頼と実績 上石神井駅より徒歩7分 土曜も18時まで診療 体験談多数掲載中