こんにちは 歯科衛生士の棚橋です☀️
ここ最近東京は秋のように涼しいですね。
マレーシアは相変わらず常夏です🌴
写真はマレーシアのマックなのですが、オシャレです✨
メニューは特に日本と変わりませんが、豚肉を使ったメニューは一切ありません。
『ハラル』と言って、イスラム教の人でも食べれるように全ての食材を清めてから使ってるそうです💡
さて、今日は歯磨きについてのお話です💡
みなさんは1日何回、またどのタイミングで歯磨きをしていますか?
最近のブログにも載せましたが、一時期食後すぐの歯磨きは良くない!と言われていましたね。
しかしまたまたその見解が覆されました。
昔通り、食べてからすぐ歯磨きするのが虫歯予防の面では効果的であるとの研究結果が出たのです‼️
虫歯予防に効果的な歯磨きのタイミングは…
1、 寝る前
2️、 起きてすぐ
です!!
眠っている間、お口の中では、虫歯の原因菌であるミュータンス菌がプラークを栄養にして酸を発生させながら増殖しているため、お口の中は虫歯のできやすい環境となってしまいます。
そのため、寝る前と寝起きに歯磨きすることによって、虫歯を効果的に予防することができるのです💡
歯磨きするときのコツとしては…
1️ 歯磨き粉はつけない、もしくはすくなめにしましょう
CMのように、ブラシいっぱいに歯磨き粉をつけてしまうと、口の中が泡だらけになってしまい、実際は磨けていないのに〝磨けたつもり〟になってしまうのです⚠️
歯磨き粉を使う方は、フッ素の入ったものを選ぶようにしましょう💡
フッ素は虫歯を予防するのにとても効果的です💡
2️ 場所によって歯ブラシを使い分けましょう
親知らずや、ポケットの深いところは歯ブラシでは磨きづらいですよね。
そういうときは『タフトブラシ』をオススメします✨
ブラシの小さなタフトブラシは、細かいとこまでよく磨ける優れものです💡
こぐち歯科にも置いてあるので、ぜひ先生や衛生士に聞いてみてくださいね◎
3️ 歯と歯の間を磨きましょう
デンタルフロスや歯間ブラシを使うと、歯ブラシだけでは58%だったプラーク除去の効果が86%にアップします⤴︎⤴︎
ポケットの中や、歯と歯の間のプラークは、歯ブラシだけでは落とせないため、デンタルフロスや歯間ブラシがどうしても必要です⚠️
歯と歯の間は1番虫歯にも、そして歯周病にもなりやすい場所です⚠️
効果的な歯磨きをするにはコツがあります💡
歯科衛生士や歯医者さんにしっかりと教わることをオススメします‼︎
磨き方は一人一人教え方が変わります。
歯並びや患者さんの磨きグセ、部位ごとのプラークの付着状況を見て指導します◎
それで来院するたびに指導方法が変わることはたくさんあります。
また、歯磨きが上手になるには時間がかかります。
1、2回の指導で上手になるほど簡単ではありません💦
勉強でも歯磨きでも繰り返しの練習が大事ですヾ(●´□`●)ノ
大変かもしれませんが、根気強く頑張っていきましょう✨
またご自身で磨きづらいところや気になるところがあれば、いつでも遠慮なく歯科衛生士や歯医者さんに尋ねてくださいね◎
虫歯・歯周病・歯痛を解消したい方へ
月・火・金は夜21時まで診療 開業33年の信頼と実績 上石神井駅より徒歩7分 土曜も18時まで診療 体験談多数掲載中