こんにちは 歯科衛生士の棚橋です☀
ランブータンという果物をご存知ですか?
マレー語で「ランブー」は髪の毛と言う意味があります。
実際髪の毛のようにフサフサと殻から出ているので、ランブータンと言います💡
赤と黄色があって、今はそのへんの道端でたくさんなっています✨
甘くて美味しいです( ´ ▽ ` )ノ
今日は歯周病についてのお話です💡
患者さんによく『歯石をとったら歯茎が下がった』と言われることがあります。
たしかに歯周病が進行した状態であればあるほど、歯石を取った後の歯肉が大きく変化することがあります。
しかし多くの人が、歯の根の奥まで歯石を取られすぎて、しばらくしたら「歯肉が痩せて、歯の根元がどんどん見えるようになった」と考えます。
そもそもどうして歯石を取るのでしょうか?
実は歯石の表面を顕微鏡で見ると、歯の表面に比べて、とても凸凹しています。
歯石の表面には歯垢がよりつきやすく、また細菌も集まりやすいので、歯周病を進行させます⚠
そのため歯石を取って細菌が集まってこないようにするのです💡
実は歯医者さんで歯石を取るときには、固まった石のような部分だけでなく、その周りの固まっていない歯垢などの汚れも一緒に取って、ツルツルにしています✨
本当に歯石を取ると歯茎は痩せるのでしょうか?
●歯石を取る前
歯周病が進行すると、歯石の周りに付着した細菌により、歯を支える周りの骨は溶けていきます😱
しかし歯肉は炎症を起こし腫れて盛り上がっているので、実は腫れているだけなのに、歯肉がたくさんあるように見えます👀
⚫歯石を取ったあと
歯石が無くなると歯肉の炎症がなくなりますが、歯の周りの骨は溶けて下がったままの状態です。
歯周病で一度溶けてしまった骨は、基本的には元の形に戻りません😢
炎症が無くなると歯肉が引き締まってきます◎
溶けた骨の形に添って歯肉が引きしまる健康な状態になります!
つまり歯石を取ったから歯肉が下がったのではなく、取る前に腫れていた歯肉が健康な状態に戻っただけなのです💡
こういった勘違いは、歯石を取ったことがほとんど無く、自分では歯肉は健康と信じていて、実は歯周病が進行している人に起こりやすくなります。
それでも、歯茎が下がったのは、治療時の器具の操作が原因じゃないかと考えてしまいがちですね。
しかし、器具をかなり強く押し込んだとしても、根の奥まで押し込めません。
そして歯肉が大きく下がる程のダメージも与えることはできません‼
また歯石取りを定期的に繰り返していても、それが原因で歯肉が下がることは、ほとんどありません( ´ ▽ ` )ノ
歯肉を下げないのに1番効果的なのは、こまめに歯医者さんでクリーニングしてもらうことです💡
最近お掃除してもらってないなぁーと思う人は、ぜひお口の大掃除をしてあげましょう◎
虫歯・歯周病・歯痛を解消したい方へ
月・火・金は夜21時まで診療 開業33年の信頼と実績 上石神井駅より徒歩7分 土曜も18時まで診療 体験談多数掲載中