お口の乾燥注意報! - 練馬区 上石神井の歯医者

こぐち歯科

スタッフブログ, 日記・ブログ

お口の乾燥注意報!

こんにちは。歯科衛生士の永江です。

寒さが厳しい毎日ですが、皆さんお元気ですかsun

年末年始何かと忙しく体調を崩しやすい時期なのでお気をつけください。

さて、以前に「唾液の働き」についての記事を書きましたが、今回はその続きをお伝えしたいと

思います。

唾液はむし歯や歯周病を防ぐのに有効な働きをしてくれますが、

通常よりも唾液の分泌量が少ない方は少なくありません。

要因には次のようなものがあると言われています。

one加齢

・・・加齢によって唾液腺が委縮すると、唾液の分泌量が減少します。

two治療薬の副作用

・・・利尿剤、 降圧剤、抗ヒスタミン剤、抗うつ剤、抗コリン剤、抗炎症剤、鎮痛剤、気管支拡張剤、

骨粗鬆症(こつそしょうしょう)治療剤などの多くは副作用として口腔乾燥が起こります。

とくに高齢者は、複数の薬を服用している方が多いので、副作用が倍増されてあらわれると言われています。

threeシェーグレン症候群

・・・膠原病、自己免疫疾患の一種で、口腔乾燥を引き起こします。

four放射線治療の後遺症

・・・頭頸部のガンの治療に放射線を照射した結果、唾液腺が障害を受けた場合に起こります。

five内分泌異常

・・・甲状腺機能が亢進または低下する場合、また副甲状腺機能が亢進する場合にも口腔乾燥が起こります。

また女性ホルモンの減少とも関連があり、70~80歳の女性は10代と比べて、唾液の分泌量が半分以下に

なることもあります。

six代謝障害

・・・血糖値が300㎎/ml以上になると、口渇が生じると言われています。

では、唾液の分泌を促すのに何が役に立つのでしょうかflair

spade水分をこまめにとる

spadeよく噛むようにする

spade口呼吸ではなく鼻呼吸を心がける

spade歯磨きをしたり舌を動かしたりして、口腔内に刺激を与える

spade唾液腺をマッサージする

⇒耳下腺・・・ひとさし指を左右の耳たぶの下あたりに当てて、後ろから前へぐるぐる回すように押す

 

 

 顎下腺・・・親指を左右の顎の内側のやわらかい部分に当て、耳の下から顎の下まで5ヶ所くらいを順々に押す

 舌下腺・・・両手の親指をそろえ、顎の真下を、下から突き上げるように押す

この時期は特にお口も乾燥しやすいので、ぜひ参考になさってくださいwink

それでは みなさまどうぞ良いお年をお迎えください。

この記事を共有する

虫歯・歯周病・歯痛を解消したい方へ

練馬区 上石神井の歯医者

月・火・金は夜21時まで診療 開業33年の信頼と実績 上石神井駅より徒歩7分 土曜も18時まで診療 体験談多数掲載中