気になる着色汚れ「ステイン」 - 練馬区 上石神井の歯医者

こぐち歯科

スタッフブログ, 日記・ブログ

気になる着色汚れ「ステイン」

こんにちはsnow歯科衛生士の永江です☆

年末は何かと忙しい時期ですが、お元気でお過ごしですか?

お腹にくる風邪が流行っているので、皆さまお気をつけてお過ごしくださいbearing

さて、毎日歯磨きをしていても、歯の表面が黄ばんできたり黒っぽくくすんで見えるのが気になったことは

ありませんか?

そのような歯の着色汚れを“ステイン”と呼びます。

歯の表面の「エナメル質」は、唾液が作り出す「ぺリクル」という薄い膜で覆われています。

「ぺリクル」は、歯をむし歯にする酸から保護する役割がある一方で、

ステインが吸着する足場ともなりますeye

この「ぺリクル」に、紅茶、緑茶、コーヒーに含まれるタンニンやタバコのヤニなどが、唾液中のカルシウムや金属イオンなどと

結びついて付着することによってステインとなります。

Photo_66


 

ステインは、繰り返しの飲食や禁煙など日々の生活で少しずつ蓄積され、時間の経過とともに

固着していきますwinesmoking

そこでおすすめするのが

shineステインの予防法とケアshine

one歯磨きをきちんと行う

歯ブラシの毛先が確実に歯面にあたるように磨きましょう。

特に、磨き残しやすい歯と歯の間や、歯列のへこんでいる部分は注意してくださいflair

仕上げに歯磨き粉も使いましょう。普通、歯磨き粉には、研磨剤が含まれていて、ステイン除去効果が

あります。

twoお口の乾燥を防ぐ

唾液の分泌量が不足して、お口の中が乾燥していると、ステインはつきやすくなります。

three食後に水を飲む/口をすすぐ

着色しやすい食べ物を食べた後は、水でお口の中を洗い流すことで、最後に食べた物が

ステインとして歯に吸着するのを予防できます。

four歯を傷つけない

ステインをとろうと力を入れてゴシゴシ磨いてしまうのは逆効果ですng

歯の表面が傷つき凸凹して、ステインは付着しやすくなってしまいますdanger

five禁煙する

タバコに含まれているタール(ヤニ)は、ねっとりとこびりつきやすく、なかなか落とせない強力なステイン

ですimpact百害あって一利なし・・・出来ればタバコは控えたいものですねwobbly

いったん歯に付着してしまったステインは、残念ながら基本的に歯磨きではとれませんが

歯医者さんに行って専門のお掃除の機械でとってもらうことができますdiamond

長いこと付着していたステインは頑固で落としにくいため、定期的にクリーニングして

もらうと良いでしょうflair

この記事を共有する

虫歯・歯周病・歯痛を解消したい方へ

練馬区 上石神井の歯医者

月・火・金は夜21時まで診療 開業33年の信頼と実績 上石神井駅より徒歩7分 土曜も18時まで診療 体験談多数掲載中